【運転中もスマホ天国?】昨年末あたりから「運転中の携帯電話使用がOKになる!」と小躍りしている人を見かける。元ネタは昨年…
住友ゴム工業は5月8日、自動運転を開発している群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター(CRANTS)との協業で、レ…
ポルシェは4月17日、新型『911スピードスター』(Porsche 911 Speedster)のドイツ本国ベース価格を…
ホンダの八郷隆弘社長は5月8日に都内にある本社で開いた事業方針説明会で、次期型『フィット』に2モーターハイブリッドシステ…
マクラーレンオートモーティブは5月7日、マクラーレン『GT』(McLaren GT)を、5月15日に初公開すると発表した…
メルセデスベンツが4月のニューヨークモータショーで発表したフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『GLS』新型。その最強…
GMのシボレーブランドは、『カマロ』(Chevrolet Camaro)の2020年モデルを今秋、米国市場で発売すると発…
ルノーは5月5日、改良新型『トゥインゴ』(Renault Twingo)を欧州で発売した。フランス本国でのベース価格は、…
アストンマーティンは、新型『ヴァンテージ』に「AMR」(Aston Martin Vantage AMR)を設定し、20…
三菱自動車の欧州部門は、英国で開催された「バーミンガム商用車ショー2019」において、新型『ショーグンスポーツ』(グロー…
三菱自動車の欧州部門は5月3~5日、英国で開催された総合馬術競技大会「バドミントンホーストライアルズ」において、新型『L…
SUBARU(スバル)は、『レヴォーグ』改良モデルを5月7日に発表、6月27日より発売する。 レヴォーグは、「革新スポ…
東芝は5月7日、同社の二次電池「SCiB」が日産『デイズ/デイズハイウェイスター』および三菱『eKワゴン/eKクロス』に…
BMWは『X4Mコンペティション』(BMW X4M Competition)を、二輪レース世界最高峰の「MotoGP」の…
BMWグループは、6月にドイツ・ミュンヘンで開催する「#NextGen」イベントにおいて、『8シリーズ グランクーペ』(…
先日、ホンダ『シビックタイプR』の限定モデルと思われるプロトタイプをスクープしたばかりが、これとは異なる謎の開発車両をニ…
キャタピラージャパン合同会社と大成建設は共同で、油圧ショベル『Cat 320』をベースマシンとし、掘削・積込などの作業を…
メルセデスベンツの主力4ドアサルーン『Cクラスセダン』次世代型が、ドイツ・ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。ワー…
ポルシェ初の量産EVワゴン、『タイカン スポーツツーリスモ』がニュルブルクリンクで高速テストを開始した。 「スポーツツ…
ルノーのフラッグシップ・クロスオーバーSUV『コレオス』改良新型プロトタイプを、これまでで最も鮮明にカメラが捉えた。 …
謎のメルセデスベンツ『Eクラスセダン』をカメラが捉えた。極端に切り詰められたホイールベースから、まるで“ミニEクラス”の…
BMW『4シリーズ』に設定されるオープンモデル、『4シリーズカブリオレ』最新プロトタイプをカメラが捉えた。 気温が上が…
安藤ハザマは4月24日、ダムや造成工事の転圧作業で使用する振動ローラの自動運転システムを開発し、新しい品質管理手法と組み…
◆2年ぶり3世代目の「Z4」 2年ぶりの発売、3世代目となる新型BMW『Z4』は、高剛性のボディ構造や空力性能の向…
MINIが3000台の限定モデルとして、発売を予定している最強・最速モデル『JCW GP(ジョンクーパーワークスGP)』…
アウディのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『Q8』に設定されるPHEVバージョンをカメラが初めて捉えた。 アウデ…
フォルクスワーゲンの主力モデルであり、大衆車のベンチマークとされる『ゴルフ』の新型プロトタイプを、ほぼフルヌードの状態で…
ブリヂストンは4月22日、トヨタ新型『RAV4』の新車装着用タイヤとして、「ALENZA 001」の納入を開始した。 …
フォルクスワーゲンが4月に初公開したばかりのEVレーサー、『ID.R』がニュルブルクリンクで非公式ながら初の高速テストを…
損害保険ジャパン日本興亜は4月22日、自動運転車や新たな移動サービスとして注目を集めるMaaS(モビリティ・アス・ザ・サ…
清水和夫