シトロエンは5月13日、『19_19コンセプト』(Citroen 19_19 Concept)を発表した。実車は5月16…
SUBARU(スバル)は、『WRX S4/STI』改良モデルを5月14日に発表、6月27日に発売する。 WRX S4/…
ウィラーのシンガポール子会社であるWILLERSは5月14日、現地企業2社とコンソーシアムを設立し、同国初となるアプリを…
ZFは5月13日、自動運転技術を手がけるシミ・リアリティ・モーション・システムズ(Simi Reality Motion…
プジョー・シトロエン・ジャポンは、今夏に国内導入を予定しているシトロエンのコンパクトSUV『C3エアクロス』(Ctroe…
ホンダアクセスは、改良新型『シャトル』の発売に伴い、純正アクセサリーを5月10日より全国のホンダカーズにて販売を開始した…
BMWのミドルサイズSUVクーペ、『X6』新型プロトタイプが、これまででもっともカモフラージュが薄い状態でニュルブルクリ…
トヨタ自動車の米国部門は5月12日、新型『スープラ』(Toyota Supra)を7月に発売すると発表した。米国ベース価…
レクサスは、高性能スポーツクーペ『RC F』(Lexus RC F)をマイナーチェンジし、5月13日より販売を開始した。…
住友ゴムは、レクサスのフラッグシップセダン『LS』(Lexus LS)国内モデルの新車装着用タイヤとして、ダンロップの高…
トーヨータイヤは、トヨタの北米市場向け新型『RAV4』の新車装着用タイヤとして、『オープンカントリー』シリーズが採用され…
すでに公式にプロトタイプ車の画像が公開されているBMWの新型『1シリーズ』だが、そのインテリアの詳細をスクープすることに…
BMWは5月9日、開発中の新型『M8クーペ』(BMW M8 Coupe)の最新プロトタイプの画像を公開し、同車にドライバ…
GM(General Motors)は5月8日、カナダ・オンタリオ州のオシャワ工場の一部を改修し、自動運転などの先進技術…
矢野経済研究所は5月8日、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システムの世界市場の調査を実施し、2030年までの新…
ポルシェは、2018年11月に992世代となる新型『911』、今年1月に新型『911カブリオレ』を発表したばかりだが、早…
ルノー・ジャポンは、『カングー』に、日常生活から少し離れて息抜きに出かけること、を意味するフランス語「エスカパード」を車…
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー『308』(Peugeot 308)に新型ガソリンエンジン、8速オートマチック…
日産自動車の欧州部門は5月9日、日産『NV250』(Nissan NV250)を間もなく、初公開すると発表した。 日産…
コンチネンタル(Continental)は5月9日、2019年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。 同社の発表によ…
ボッシュ(Bosch)は5月9日、自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)部門の2019年の売上高が、2018年…
ホンダは10日、『シャトル』の内外装デザインを刷新し、発売する。シャトルは実用性とデザインが評価されているコンパクトステ…
スバルのスポーツワゴン『レヴォーグ』次期型に関する最新情報を入手した。 『レガシィツーリングワゴン』に代わって2014…
マツダの丸本明社長は5月9日に都内で開いた決算説明会で、今後6年間の経営方針を示し、その中で直列6気筒エンジンを縦置きに…
スズキの欧州部門は、『スイフトスポーツ』に「カタナ」(Suzuki Swift Sport Katana)を設定し、限定…
FCAジャパンは一部改良した『フィアット500X』を5月18日から販売を開始する。価格は298万~334万円となっている…
トヨタ自動車は、『プリウスPHV』を一部改良し、5月9日より販売を開始した。 今回の一部改良では、乗車定員を従来型の4…
GMの自動運転車の開発部門、クルーズ社は5月7日、ホンダやソフトバンクなどから11億5000万ドルの追加出資を受けた、と…
グーグル(Google)の自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)は5月7日、米国の配車サービス大手のリフト(Lyft…
コンチネンタルタイヤのスポーツコンフォートタイヤ「プレミアムコンタクト6」が、ボルボが4月から販売を開始した『V60クロ…
清水和夫