いよいよ1月28日に千秋楽を迎える大相撲初場所(東京・両国)。優勝力士を乗せてパレードするパレードカーが、この初場所から…
キャデラックは1月24日、スポーツセダン『CT5-V』(Cadillac CT5-V)の改良新型を米国で発表した。日本市…
マセラティは1月25日、オープンカーの『グランカブリオ』新型のEV、「フォルゴーレ」を年内に初公開すると発表した。現時点…
スズキのインド子会社のマルチスズキは1月24日、新型SUV『フロンクス』(Suzuki FRONX)が、2023年4月の…
メルセデスベンツの電動クロスオーバーSUV、『EQC』次世代型プロトタイプをカメラが捉えた。 EQCは、実質的にICE…
三菱自動車は東京オートサロン2024で、『デリカミニ』をベースにしたコンセプトカー「デリカミニ・シャモニー・スノーギア」…
日産自動車は東京オートサロン2024で、同社がフォーミュラEに参戦中の車両『NISSAN e-4ORCE 04』(にっさ…
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は25日、WRCドライバー監修による特別な『GRヤリス』2台を初公開。カッレ・ロバン…
日産自動車は東京オートサロン2024で、『キャラバン』をベースにしたコンセプトカー「Disaster Support M…
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は25日、WRCドライバー監修による特別な『GRヤリス』2台を初公開。セバスチャン・…
ポルシェは1月25日、SUV『マカン』(Porsche Macan)の新型をシンガポールでワールドプレミアした。新型マカ…
フォルクスワーゲンは1月24日、ワゴンの『ゴルフ・ヴァリアント』(Volkswagen Golf Variant)の改良…
ケータハムジャパン・カーズは、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にて、新型ケータハム『セブン340』を国内初…
MINIは1月24日、新型3ドアハッチバックEV、MINI『クーパー・エレクトリック』(MINI Cooper Elec…
1月12日に開催された「東京オートサロン2024」で世界初公開となったトヨタGAZOOレーシングの『進化型GRヤリス』。…
新型『マカン』の情報も正式にオープンになった今、電動化を進めるポルシェの次の一手がフラッグシップ・クロスオーバーSUVの…
昨年登場した三菱『デリカミニ』。SUVやオフロードモデルがもてはやされるトレンドを受けて、軽ハイトワゴンに投入された“オ…
日産『キャラバン』が2023年に、誕生から50周年を迎えた。この記念すべき年を祝して日産は様々なプロジェクトを展開、その…
ロータスは東京オートサロン2024に最新モデルの『エミーラ』とBEVの『エレトレ』を出展。会場にはロータス・カーズからア…
日産自動車は東京オートサロン2024で、『アリアNISMO』(アリアニスモ)を公開した。今春の発売を予定している、日産の…
アルファロメオは1月24日、新型スポーツカーの『ミラノ』(Alfa Romeo MILANO)のプロトタイプの写真を公開…
メルセデスベンツは1月23日、新型2ドアクーペ『CLE クーペ』の高性能モデル、メルセデスAMG『CLE 53 4MAT…
ケータハムジャパン・カーズは、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にてEVスポーツカー『プロジェクトV』を日本…
トヨタ自動車(Toyota)が、欧州で「GR GT」という名称とロゴの商標登録を申請した。この名前を付した「GR」の新型…
トヨタの2ドアFRクーペ『GR 86』次期型に関する最新情報を、スクープ班が入手。その姿を予想する。2026年にも登場す…
スズキは新型『スイフト・ハイブリッドMX(2WD)』の5MTモデルを東京オートサロン2024に出展した。 スポーツハッ…
TOM’S(トムス)は、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にて、創立50周年を記念し、例年より規模を拡大した…
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は1月20日、ブランド初のEV『ZDX』の米国ベース価格を6万45…
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は1月24日、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』の改良新型を欧州で発表した。 …
ポルシェ(Porsche)は 1月23日、EVスポーツ『タイカン』の改良新型のプロトタイプの写真を公開した。2024年春…
清水和夫