注目の自動車ニュース

「ハイラックス史上最高の走り」オフロード性能を強化した「GR SPORT II」が欧州で登場

  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》
  • 《photo by Toyota》

トヨタ自動車は、ピックアップトラック『ハイラックス』に、トヨタGAZOOレーシングのモータースポーツでの成功経験を活かした最上位モデル「GR SPORT II」を欧州で設定すると発表した。

GR SPORT IIは、デザインとシャシー設計を大幅に進化。主な変更点として、フロントとリアのトレッドを広げ、車高を上げ、アプローチアングルを拡大することで、オフロード性能を強化した。これにより、悪天候や悪路での走行時にも安定感のある走りを実現している。

外観デザインは、現行ハイラックスをベースに、さらにインパクトある装備を追加。赤く塗装されたリアスプリングとダンパー、赤いブレーキキャリパー、頑丈なブラックオーバーフェンダー、新デザインの17インチブラックアロイホイールなどが特徴だ。

内装も、モデルの力強さとスポーツ性を表現した。ブラックを基調としたモノトーンのテーマに、赤いアクセントを効果的に配置している。スポーツシートには、ブラックの合成スエードとレザーを組み合わせ、シルバーのステッチと穴あき加工を施している。

技術面では、アプローチアングルを29度から30度に拡大し、最低地上高を323mmに引き上げた。さらに、フロントとリアのトレッドをそれぞれ135mmと155mm広げている。サスペンションシステムも改良され、新しいモノチューブダンパーの採用により、あらゆる地形での走行安定性が向上している。

エンジンは、定評ある2.8リットルターボディーゼルを搭載。204hp/150kWの出力と500Nmのトルクを発生し、6速オートマチックトランスミッションと組み合わされている。

トヨタは、GR SPORT IIを「これまでで最高の走りを実現するハイラックス」と位置付けている。オンロード、オフロードともに、ワイドトレッド化やハンドリング特性の向上により、安定性と操縦精度が大幅に改善されているという。