注目の自動車ニュース

マセラティ『MC20チェロ』に「Less is More」、新プログラム「フォーリセリエ」でカスタマイズ

  • 《photo by maserati》
  • 《photo by maserati》
  • 《photo by maserati》
  • 《photo by maserati》
  • 《photo by maserati》

マセラティは、オープンスーパーカー『MC20チェロ』のカスタマイズモデル 「Less is More…?」を欧州で発表した。この車両は、同社の「フォーリセリエ」プログラムの集大成として位置付けられている。

『MC20チェロ Less is More…?』は、20世紀初頭のドイツで生まれたバウハウス芸術運動にインスピレーションを得たデザインが特徴だ。車体全体に幾何学的な模様が施され、マットブルーのボディカラーに、ドット、ライン、三角形、長方形などの図形が組み合わされている。これらの図形は、ボンネット上でマセラティのシンボルのトライデントを形作ったもの。

カラーリングにも特別な配慮がなされている。マセラティの初期のレーシングカーに使用されたロッソ・カパンネレ・グロス、モデナの紋章を想起させるジャッロ・アヴィア・ペルヴィア・グロス、『MC20』のローンチカラーのビアンコ・アウダーチェなど、バウハウスの色彩理論をマセラティ流に解釈した色使いとなっている。

さらに、20インチの「コルサ・フォルジアティ・オパキ」ホイールには、4輪に独自の色の組み合わせを採用。フロントとリアで異なる配色を用いることで、より芸術的な印象を与えている。

この特別仕様車は、マセラティの「フォーリセリエ」プログラムの一環として、顧客の要望に応じて1台限りで製作された。同プログラムは、顧客の夢を形にすることを目的としており、MC20チェロ Less is More…? はその最高峰の作品といえる。