注目の自動車ニュース

レクサス『LX』初の電動モデル「700h」、ダンロップ「GRANDTREK H/T31」純正装着

  • 《写真提供 レクサス》
  • 《写真提供 住友ゴム工業》
  • 《写真提供 レクサス》
  • 《写真提供 レクサス》
  • 《写真提供 レクサス》

住友ゴム工業は、3月24日に発売されたレクサスの最上級SUV『LX700h』の国内向け新車装着タイヤとして、ダンロップブランドの「GRANDTREK H/T31(グラントレック エイチティーサンジュウイチ)」の納入を開始したと発表した。

LX700hは、レクサス初の新ハイブリッドシステムを搭載し、信頼性・耐久性・悪路走破性を維持しながら歴代『LX』初の電動化を実現した車両だ。特に「OVERTRAIL+」グレードは、アウトドアライフスタイルに対応する特別仕様で18インチタイヤを装着し、悪路での走破性をさらに高めている。

ダンロップの「GRANDTREK」シリーズは、長年にわたりトヨタ自動車のSUV車両に新車装着されてきた実績を持つ。今回採用された「GRANDTREK H/T31」は、これまでの信頼性と耐久性に加え、オンロード性能を追求した新開発モデルだ。

H/T(Highway Terrain)パターンと新トレッドゴムの採用により、静粛性能、低燃費性能、耐摩耗性能を高次元でバランスさせている。また、住友ゴム工業独自の黒色デザイン技術「Nano Black(ナノブラック)」をタイヤ側面のブランドロゴに採用し、視認性を向上させるとともに、デザイン性を高めることで高級感を演出している。