注目の自動車ニュース
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「レべル4自動運転」制度・技術・実装の今とこれから-自動運転の実現に向けた制度整備と事業化推進(vol.1制度編)
視聴には、レスポンスのビジネス会員・プレミアムプランへの登録が必要です。
視聴はこちらから
レべル4自動運転の「制度」「技術」「実装」をテーマにした全3回のセミナーシリーズです。
各回とも講師の講演の後、自動車ジャーナリスト清水和夫氏が、視聴者からの質問や疑問点などについて、講師から聞き出していきます。
第1回目は、国土交通省の猪股 技術・環境政策課長を講師にお迎えして「自動運転の実現に向けた制度整備と事業化推進」をテーマに開催いたします。
<講演>
国土交通省 物流・自動車局 技術・環境政策課長 猪股博之 氏
自動運転は、交通事故の削減、ドライバー不足の解消、高齢者の移動手段の確保等、わが国が抱える様々な社会課題の解決に資する技術として期待されている。国土交通省では、こうした自動運転の社会実装を加速するため、制度整備と事業化推進に取組んでおり、本講演では、それらの取組みを紹介する。
1.自動運転技術の現状
2.自動運転の実現に向けた制度整備
3.自動運転移動サービスの事業化推進
<対談・質疑応答>
モデレーター:自動車ジャーナリスト/神奈川工科大学 特命客員教授 自動車工学担当 清水和夫 氏