注目の自動車ニュース

レクサス版センチュリーなのか?スライドドアも完備、フラッグシップBEV『LF-ZL』…ジャパンモビリティショー2023

  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 宮崎壮人》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》
  • 《写真撮影 郡大二郎》

レクサスは「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日は10月28日~11月5日)で、「Pushing the Boundaries of the Electrified Experience」をテーマに、電動化で実現するクルマの未来と新たなモビリティ体験を提案するコンセプトモデルを発表。BEVフラッグシップのコンセプト『LF-ZL』もその一台だ。

◆未来のビジョンを示唆するBEVフラッグシップコンセプト「LF-ZL」
LF-ZLのボディサイズは全長約5300mm×全幅約2020mm×全高約1700mm、ホイールベース約3350mmと堂々としたスタイル。レクサスのフラッグシップセダン『LS』の現行モデルよりもさらにひとまわり大きいサイズだ。特に全高は30cm近く高くなり、セダンというよりもクロスオーバーに近い雰囲気となっている。

「BEVならではのパッケージングの自由度の高さや空間効率の良さを活かした広々とくつろげるインテリアに、従来のおもてなし装備をより先進的かつ心地よいものとすることで、これまでになかったモビリティ体験を提供します」とレクサスは説明。おもてなし装備のひとつとして、乗降のしやすいスライドドアを備えているのも大きな特徴で、さながらレクサス版の新型『センチュリー』ともいえそうだ。

トヨタが開発を進めている「Arene OS(アリーンOS)」がもたらすソフトウェアの革新も目玉。Arene OSのパフォーマンスを最大限に活かすことで高度な情報連携を行い、ドライバーのニーズを学び、先回りしてくれるサービス体験でトータルでの移動のパーソナライズを実現するという。

さらに「Interactive Reality in Motion」と名づけられた機能は、クルマに搭載されたセンサー類と社会のデジタル情報を連携させ、ドライバーが運転中に外の風景の中で気になった場所やモノを指さすと、その情報が車載ディスプレイに即座に表示され、音声案内を行うなど、よりインタラクティブに人とクルマが繋がることを目指しているという。

ビッグデータの活用により充電、給電双方のエネルギーマネジメントを行い、クルマが停車しているときは社会インフラの一部としてネットワークに接続させるなど、BEVの可能性も追求する。