注目の自動車ニュース
さらばV10エンジン、次世代「ベイビーランボ」はアルミボディでハイブリッド!?
通称「ベイビーランボ」こと、ランボルギーニのエントリーモデルが生まれ変わる。今回スクープ班が激写したのは、『ウラカン』の後継モデルと思われるプロトタイプ車両だ。
スペイン語で「ハリケーン」を意味するウラカンは、2013年にV10エンジンを搭載する『ガヤルド』の後継モデルとして誕生。V12エンジンを搭載しない「ベイビーランボ」シリーズとして、ブランド拡大の立役者となった。登場から10年を経て、いよいよ次世代へとバトンタッチする。
◆さらばV10、次世代ベイビーランボはアルミボディでハイブリッド!?
プロトタイプはディテールを隠しているものの、1971年の「カウンタックLP500」以来踏襲し続けるランボルギーニの伝統的スーパーカー・スタイリングまでは隠し切れていない。ボンネットにダミーのヘッドライトステッカーを貼っているが、その下には本物と思えるスリムなヘッドライトが装着されている。バンパーには六角形のLEDデイタイムランニングライトが光っている。
ボディサイドには、大型のサイドエアインテークが配置され、リアクォーターウィンドウ後部にも2つの開口部が見てとれる。リアには、電動パワートレインを搭載していることを示すイエローステッカーが貼られ、リアタイヤの後部がむき出しになったアグレッシブなディフューザーが確認できる。
ダミーのテールライトの間には2本のテールパイプを備える巨大な台形の排気アウトレット、そして小さな垂直のリアウィンドウが見える。またテールまで流れるリアピラーに囲まれたフラットなエンジンリッドなど、フラッグシップの『レヴエルト』からデザインが継承されている様子がうかがえる。
最先端のカーボン技術をふんだんに使用した軽量・高剛性ボディこそランボルギーニの真骨頂ともいえるが、このベイビーランボではコストや価格を抑えるため、アルミニウムがメインとなるようだ。
上部が覆われたダッシュボードには、ドライバー用とインフォテインメントシステム用と、少なくとも2つのディスプレイが装備されていると思われる。さらにレヴエルトのように、助手席側ダッシュボードに3つめのディスプレイが配置される可能性も大いにある。
注目のパワートレインだが、電動化を押し進めるランボルギーニだけにハイブリッド化は間違いない。そしてこれは、ベイビーランボからV10エンジンが消滅することを意味する。ハイブリッドシステムに組み合わされるのはV型8気筒ツインターボエンジンと見られ、レッドゾーンは1万rpm、最高出力は850psと予想されている。これは842psのフェラーリ『296』やマクラーレン『アルトゥーラ』の680psより強力だ。
まだ名も無い「次世代ベイビーランボ」のワールドプレミアは2024年末と噂されている。