注目の自動車ニュース
ホンダの北米向けEV『プロローグ』、ようやく2024年初頭に投入[新聞ウォッチ]
今年もあと3か月余り。「来年の事を言えば鬼が笑う」ともいうが、ホンダが、北米では初めてとなる電気自動車(EV)の量販車『プロローグ』を、ようやく2024年初頭に投入すると、発表した。
きょうの各紙にも「ホンダ、北米初の量産EV、来年発売」(読売)や「ホンダ、米でEV巻き返し」(日経)などと、経済面に報じている。
◆GMと共同開発
それによると、北米初の量産EVとなるプロローグは、米ゼネラルモーターズ(GM)と共同開発したスポーツ用多目的車(SUV)タイプで、心臓部のバッテリーはGMの車載電池「アルティウム」を搭載し、外装と内装がホンダ仕様となっているほか、GMの北米工場で生産するという。満充電時では480kmの走行が可能とされており、充電規格は米国方式を採用し、2025年以降はテスラ方式にも対応するそうだ。
◆巻き返しなるか
また、車両価格は4万ドル台後半(約600万円)からで、購入時には米バイデン政権による最大7500ドル(約110万円)の税額控除を受けられる「インフレ抑制法」の対象になることを見込んでいるようだ。
初年度の年間販売目標は数万台とみられるが、北米のEV市場ではなお、日本車の存在感は小さく「出遅れてきた日本勢が巻き返せるのか、注目される」(読売)とも伝えている。
2023年9月29日付
●ホンダ、北米初の量産EV、来年発売「プロローグ」GMと開発(読売・10面)
●日野本社工場敷地3割売却(読売・10面)
●世界生産4.1%増、トヨタ8月、8カ月連続(毎日・6面)
●日米金利差長期化、円150円迫る、12年前の半値、為替介入に警戒感(産経・2面)
●三菱自、中国生産撤退へ、販売不振、東南アジアに注力(産経・10面)
●中国EV化淘汰の波、価格競争にメーカー苦慮(日経・3面)
●自動車スト、大統領選に影響(日経・7面)
●日本車8社、生産0.7%増、8月、世界トヨタは過去最高(日経・15面)