注目の自動車ニュース
目に見えない「ターゲットライン塗料」が路面に…自動運転の実証実験へ
シダックス、長崎県対馬市は4月27日、明治大学研究・知財戦略機構自動運転社会総合研究所(MIAD)との共同研究の一環で、5月19日~22日の間、長崎県対馬市の公道でターゲットライン塗料を活用する自動運転レベル2(高度な運転支援システム)実証実験を実施すると発表した。
ターゲットライン塗料は自動運転車が認識できる舗装で、塗装するだけで自動運転用のインフラを整備できる。ターゲットライン塗装は、LiDAR(自動運転用のセンサー)が認識できると同時に、目視ではアスファルトと同化する色で、道路の路面標示と誤認しない。
実証実験は自動運転技術やIT、AI技術を駆使したMaaSサービスなどの導入を目指し、定住者、旅行者、事業者が共通で使える「スマートシティプラットフォーム」を構築して市民の利便性向上や観光促進を図る「対馬スマートシティ推進事業」の一環として実施する。
シダックスが保有し、対馬市へリース、MIADが開発を進める実験用車両を使って、対馬市上対馬町内の公道を往復約1.6kmの区間、自動運転レベル2で走行する。ターゲットライン塗料は、MIADと日本ペイントが共同開発した。これに追従して自動走行できるかを検証する。