注目の自動車ニュース

マツダ史上最高級・最強のPHEVは626万4500円…マツダ『CX-60』が予約開始へ、入門車は300万以下と幅広く

  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真提供 マツダ》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》
  • 《写真撮影 雪岡直樹》

マツダは、新型クロスオーバーSUV『CX-60』の予約受注を6月24日より開始する。車両本体価格は299万2000円から、マツダ史上最高額となる626万4500円。販売開始はディーゼルの「e-SKYACTIV D」搭載モデルが2022年9月、そのほかは同年12月を予定している。

CX-60はマツダが2019年に表明した「ラージ商品群」の第1弾。高い安全性能と環境性能を兼ね備えながら、優れた走行性能に、マツダデザインとクラフツマンシップの上質さをまとわせた。マツダ初となるPHEVをはじめとする4種類のパワートレインと4種類のデザイン表現を組み合わせた、幅広いグレードを展開する。

マツダ初のPHEVを含む4種類のパワートレイン
マツダ初となるプラグインハイブリッド「eーSKYACTIV PHEV」は、直列4気筒ガソリンエンジンに大容量バッテリーと大型モーターを組み合わせ、力強い走りを実現。日常ユースのほとんどの場面でモーター走行も可能としている。最高出力は323psで、マツダ車として史上最強のパワーを誇る。「e-SKYACTIV D」は、直列6気筒ディーゼルエンジンに48Vマイルドハイブリッドシステム「Mハイブリッドブースト」を搭載。上質な走りと高い環境性能を実現する。最高出力は254psだが、最大トルクはPHEVの500Nmを上回る550Nmで、こちらもマツダ史上最大のトルクとなる。

新開発の直列6気筒ディーゼル「SKYACTIV-D 3.3」は、排気量アップによる高出力化とクリーンな排ガス性能を両立。直列4気筒ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.5」は、軽快なパフォーマンスと優れた燃費性能を発揮する。

新開発のトルコンレス8速ATは、多段化による滑らかで応答の良い変速とワイドレンジ化により、走りと環境性能を両立する。4WDモデルには、後輪駆動ベースの「i-ACTIV AWD」を新開発。減速時には回生協調ブレーキと連携し、前後の回生配分を最適化することで、高いトラクション性能と理想的なハンドリング特性を実現する。「マツダインテリジェントドライブセレクト(Mi-Drive)」ではノーマルモードとスポーツモードに加え、4WDモデルにオフロードモード、PHEVモデルにEVモード、トレーラーヒッチを装着した4WDモデル(25Sを除く)にはトーイングモードを設定。オフロードを含めたさまざまな走行シーンに最適化した走りを提供する。

縦置きパワーユニット対応のラージ商品群用プラットフォームを新開発
プラットフォームは、縦置き高出力パワーユニットに対応した、新開発の「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」を採用。サスペンションは、前輪にダブルウィッシュボーン、後輪にマルチリンクを採用し、日常の様々なシーンでしなやかな乗り心地を実現する。また、ハイスピードのコーナリングでもより一体感があり、より安定した旋回姿勢を実現する「キネマティック・ポスチャー・コントロール(KPC)」 を採用。急な下り坂で任意に設定した車速を維持する「ヒルディセントコントロール」(4WDモデル)もマツダ車で初採用した。

シートは、前後左右のGに対して乗員がバランスを取りやすいよう、骨盤を立たせるサポート構造を採用。バネとウレタンもクルマからのフィードバックを感じやすい特性とすることで、よりシンクロした人とクルマの動きを実現する。また、ドライバーの体格に合わせて理想的なドライビングポジションを自動調整する自動ドライビングポジションガイドなど、クルマとの一体感を高める「ドライバー・パーソナライゼーション・システム」を採用した。

SUVらしいタフネスさの中にも気品を
デザインコンセプトは「Noble Toughness(ノーブルタフネス)」。力強いFR骨格やインテリア空間のタフさの中に、魂動デザインの知性やエレガンスを表現した。

エクステリアでは、風格のあるフロントフェイスや、ロングノーズ・ショートデッキの力強い骨格により、魂動デザインの真髄である、生命体が地面に踏ん張り、後ろ足で前に向かって跳躍するような生命感を表現。ボディサイドには骨格の動きに連動する大胆な光の魅せ方によりエレガントさを表している。また、第三の匠塗カラーで、禅の世界の「無」から着想した「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」を初採用した。

インテリアでは幅広なインストルメントパネル、サイドルーバーからドアトリムへ連続する造形がワイドでリッチな空間を創出。前後を貫く大型コンソールは、FRらしい強力なトランスミッションとその先にある縦置エンジンの存在を感じさせ、構造的な強さを表現している。

また、幅950mm×長さ1021mmの大型パノラマサンルーフを採用し、開放的な視界と明るさを実現。前後ドアトリムには白色のアンビエントライトを採用し、インテリア素材の色味の良さを強調している。車室内は不快な音はカットしながら、エンジンサウンドなど心地よい音はしっかり届く上質な静粛性を実現。純正オーディオシステム「マツダ・ハーモニック・アコースティックス」を進化させ、より上質なサウンドを再現する。

CX-60ではこれら内外装の特徴を共通としつつ、固有の価値を持たせるため4つの世界観を展開する。「プレミアムモダン」では自然がもたらす変化に美を見出し、きめ細やかにしつらえる日本人の精神を表現。「プレミアムスポーツ」は成熟した大人の遊び心を揺さぶり、心昂らせる、上質なスポーツカーのような質感と大胆さを表した。「ギャラント」では丈夫なSUVでありながら、各部の質感を高めて大人の魅力を演出。「アクティブ」は丈夫で気兼ねなく使え、大切な人と共に過ごす相棒のような存在を目指した。

先進安全技術や衝突安全性能も進化
先進安全技術「i-ACTIVSENSE」では、ドライバーの異常を検知し、事故の回避・被害低減を図る「ドライバー異常時対応システム(DEA)」を初採用するとともに、交差点右左折時の事故回避をアシストする機能などを搭載。既存の先進安全技術についても改良を加えている。

また、狭い場所でも周囲の状況を確認できるよう「360°ビュー・モニター」に加え、車体に隠れている物体をより簡単に見つけられる「シースルービュー」を採用する。TFT画面は12.3インチのフル液晶メーター、センターディスプレイも12.3インチを採用。アクティブ・ドライビング・ディスプレイは大幅に視認性や瞬読性を向上させている。

衝突安全技術も進化。マルチロードパス、軸圧縮フレーム、骨格のストレート化により、エンジン縦置レイアウトでありながらクラストップレベルの歩行者保護性能と前面衝突安全性能を実現している。また、強度の異なる高張力鋼板を効率的に組み合せたBピラーを新たに採用。製造時・走行時の温室効果ガスの低減を図りながら、側面衝突時の必要性能も高めている。

エントリーからハイエンドまで、幅広い価格帯
搭載するエンジンのタイプによって、大きく4種類の価格帯に分けられる。エントリーモデルにあたる「SKYACTIV-G 2.5」搭載車が292万2000円から497万円、3つのグレードを用意し、それぞれ2WDと4WDを選ぶことができる。6気筒ディーゼルの「SKYACTIV-D 3.3」搭載車は323万9500円から465万8500円、4つのグレードを用意し、こちらも2WDと4WDを選ぶことができる。

マイルドハイブリッドを組み合わせた6気筒ディーゼルの「e-SKYACTIV D」搭載車は505万4500円から547万2500円。4つのグレードを展開し、いずれも4WDとなる。トップモデルとなる「e-SKYACTIV PHEV」搭載車は、539万円から626万4500円。5つのグレードを展開し、こちらもすべて4WDとなる。エントリーからハイエンドまで、幅広い価格帯をラインアップするのもCX-60の大きな特徴だ。