注目の自動車ニュース
日産 ジューク・ハイブリッド にラリー車提案、デモ走行へ…グッドウッド2022
日産自動車の欧州部門は『ジューク』(Nissan Juke)をベースした1台限りのラリー仕様車『ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュート』を6月23日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でデモ走行させる。
ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュートは、6月24~26日までのレースウィークエンドにおいて、グッドウッドラリーサーキットでデモンストレーションラップを毎日2回開催する。ドライバーには、ラリー経験豊富で『SunMotoring』の編集者を務めるRob Gill氏を起用する。同氏はすでは、サハラ砂漠において、ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュートをテスト走行している。
◆ダットサン240Zのラリー優勝から50周年を迎えたことを祝福
ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュートは、ダットサン『240Z』(日本名:日産『フェアレディZ』)が東アフリカ・サファリラリーで勝利して、50周年を迎えたことを祝福し、2021年6月にレンダリングイメージが公開されていた。そのレンダリングイメージが好評だったことから、今夏の『ジューク・ハイブリッド』の欧州発売に合わせて、1台限りで実車化された。
オフロードタイヤを収めるために、ワイドフェンダーを装着。フードとルーフには、ライトが追加した。黒いボンネットフードと黒いホイールは、1971年に東アフリカ・サファリラリーを制したダットサン240Zへのオマージュだ。サスペンションはストロークを増やしたオフロード仕様となっており、265/70R16タイヤを装着している。
室内にはロールケージを装着し、後席は取り外され、スペアタイヤを積むスペースとした。レーシングシートに4点式ハーネスを装備する。競技用消火器、ドライバーとナビゲーターが通信するためのヘッドフォン付きインターホンシステム、アルカンターラ仕上げのステアリングホイール、油圧ハンドブレーキが採用されている。
◆ハイブリッドはルノーと共同開発
ジューク・ハイブリッドの新世代のハイブリッドパワートレインは、ルノーグループと共同開発された。日産製の1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力94hp、最大トルク15.1kgmを発生する。
日産製の電気モーターは、最大出力49hp、最大トルク21kgmを引き出す。ルノーは出力15kWの高電圧スターター/ジェネレーター、インバーター、蓄電容量1.2kWhの水冷バッテリー、トランスミッションを開発した。
トランクスペースは354リットル。蓄電容量1.2kWhのバッテリーを搭載するため、ガソリンエンジン車と比較して68リットル減少した。後席を折りたたむと、トランクスペースは1237リットルとクラス最高を維持する。後席のニールームも、553mmを保つ。
◆EVモード時の最高速は55km/h
新開発のトランスミッションは、シンクロナイザーリングの代わりにドッグクラッチを使用して、4つのエンジンギアと2つのEVギアをシフトする。さらに、摩擦を減らすために、このトランスミッションはクラッチを使用していない。発進は100%電気で行う。2つのEVモーターを組み合わせてギアを同期させ、スムーズで応答性の高い加速を実現する。
トランスミッションは、高度なアルゴリズムによって制御され、シフトポイント、バッテリーの回生などを管理する。パワートレインは走行条件に応じて、シリーズ、パラレル、その両方と、ハイブリッド方式を切り替える。これにより、レスポンスに優れる加速と低排出ガスを両立しているという。
ジューク・ハイブリッドのインテリジェントドライブシステムは、EVモードで走行する時間を最適化することを重視して、パワートレインを制御する。EVモード時の最高速は55km/hとし、ドライバーはパワフルかつ持続的なEV走行を楽しむことができるという。