注目の自動車ニュース
日産のEV救急車、東京消防庁で稼働開始—災害時には移動電源としても活用
日産自動車は5月18日、東京消防庁池袋消防署へ納車した日本初のゼロ・エミッション(EV)救急車が稼働を開始したと発表した。
同車両は、東京都が推進する「ゼロエミッション東京」の取り組みの一環として、東京消防局に初のゼロ・エミッション(EV)救急車として導入。池袋消防署のデイタイム救急隊で運用される予定だ。
EV救急車は欧州で販売中の大型商用ワゴン『NV400』をベースとし、日本法規への適合や専用の救急架装については、高規格救急車・日産『パラメディック』での豊富な実績を持つオートワークス京都に委託。内外装は欧州の緊急車両架装大手であるGruau社に委託して、堅牢で合理的な救急架装パッケージを採用している。
同車両は、救急隊員の負担を軽減するための電動ストレッチャーや、すべてのシートに乗員の安全性を向上させるシートベルトを装備。また、救急車には患者や隊員の身体的な負担軽減が求められることや、精密医療器具を搭載する必要があることなどから、静粛性が高く、振動の少ないEVのメリットが活かされている。さらに33kWhと8kWhの2つのリチウムイオンバッテリーを搭載し、電装機器やエアコンをより長時間作動でき、停電時や災害時には移動電源としても活用できる。